2013年 08月 04日
夏は激辛カレー |

マスコットの「印度の味」シリーズ、本格的カレーがアッという間に作れちゃうので大好きなんだけど…チョイお値段高め。
がー、いつも行くスーパーで見切り品コーナーの中にいらっしゃいました、一個98円!
フト見たら賞味期限が2日前に切れてる(買ったのは少し前)…まあ、瓶詰なんだからどってことない(はず)けどせっかくなので作ってみました。
ビンのラベルレシピでは豚バラ肉300gを炒めるだけでしたが、ナンと食べたいのでキーマカレーにしてみよう。

みじん切り玉ねぎ1コと合いびき肉を炒めて、水とこのルーを入れて煮込むだけ。カンタンだー!
コツと言えばみじん切り玉ねぎをきつね色になるまで炒める事くらい・・・実はこれもみじん切り玉ねぎを先に冷凍しておいたのを炒めると5分ほどで色が付いてくる裏技使って時短してます。

ナンも簡単なヤツで。
粉150gで2枚作りまーす。イーストは使わずB.Pを使うので発酵もいらないし、小さなフードプロセッサーでできるから楽ーー♪

水分見ながら回したのでチョイこねすぎか?
パンほどしっかりこねる必要ないみたい・・・いい感じ通り越してベタベタしてきちゃったよ。

なので、10分ほどベンチタイムとって滑らかにしてから伸ばしました。
うん、時間置いたことで扱いやすくなってる。

フライパンに入るくらいに引き延ばして中火で表裏合計5分ほど焼けば…
できあがりっ!

ナンはお店で食べるか買うものと思ってたけどあっ気ないほど簡単。

辛くてほんのり酸味のビンダルカレーとの相性もバッチリでした♪
ナンはね、モチモチと言うよりサックリした食感で軽い。こね過ぎなければもっとふんわり焼けただろうな。
焼きあがったらバターをたっぷり入れてツヤツヤにした方がもっといいけど、カロリーが気になるのでちょっぴりにしたためビジュアル的にはイマイチですね。

ついでに飲み物もラッシー風。
最近炭酸割りにハマってるので(笑)…ビワのサワー漬け(自家製)を牛乳で伸ばして飲むヨーグルトみたいにしたのを炭酸で割ってなんちゃってラッシー。
さあて、午後からバーゲン行ってこよっと!
by amuamu112
| 2013-08-04 11:01
|
Comments(2)

自家製梅サワーを牛乳で伸ばしてラッシー風って、私も今毎日飲んでるところです~!
炭酸で割るとこまでは思いついてなかったので、早速今日試してみますね。
今年はラッキョウ漬けもできたし、サワードリンクも作ったので、辛いカレーをガッツリいただきたいところなんですが、最近弟子が辛いカレー食べるとお腹の具合が悪くなるというので封印中(T^T)
sachikoさんちのコドモになりたい…
あ、バーゲンで何か買いました~?
炭酸で割るとこまでは思いついてなかったので、早速今日試してみますね。
今年はラッキョウ漬けもできたし、サワードリンクも作ったので、辛いカレーをガッツリいただきたいところなんですが、最近弟子が辛いカレー食べるとお腹の具合が悪くなるというので封印中(T^T)
sachikoさんちのコドモになりたい…
あ、バーゲンで何か買いました~?
Like

種が大きく実の少ないビワに困って、まきこちゃんのサワー漬けをマネて作ったビワサワー。とってもいい匂いーー♡いいもん教えてくれてありがとう!
でも実はヨーグルトはちょっと苦手なんで水で薄めてたんです。炭酸で割ってもイケますよーー
私の子どもにって。老後よろしくです…
バーゲンね、えへへ、今年こそ水着買う!って決めてたんだけど…
でも実はヨーグルトはちょっと苦手なんで水で薄めてたんです。炭酸で割ってもイケますよーー
私の子どもにって。老後よろしくです…
バーゲンね、えへへ、今年こそ水着買う!って決めてたんだけど…